赤柱 / Stanley (チェッチュー) 赤柱天后廟 / Tin Hau Temple Stanley カタカナ: チェッチューテンホウミュウ 赤柱天后廟は中国香港の赤柱にある寺院で、1767年に建立された南区最古の天后廟です。媽祖を主に祀り、その他の中国神や道教神も祀られています。
大澳 / Tai O (タイオー) 大澳天后古廟 / Tin Hau Temple Tai O カタカナ: タイオウテンホウコビョウ 大澳天后廟は中国香港の大嶼山・大澳にある寺院で、媽祖を主に祀り、漁民や船乗りの守護神とされています。非常に長い歴史を持つ寺院です。
大埔 / Tai Po (タイポー) 大埔天后宮 / Tin Hau Temple Tai Po カタカナ: タイポウテンホウグン 大埔天后廟は中国香港の大埔にある寺院で、1691年に建立された歴史ある建物です。媽祖を主に祀り、漁民や船乗りの守護神とされています。現在は三級歴史建築に指定されています。
長洲 / Cheung Chau (ジャンジャウ) 長洲大石口中興街天后廟 / Tin Hau Temple Tai Shek Hau Chung Hing Street Cheung Chau カタカナ: チョンジャウタイセッハウジョンヒンガイテンハウミウ 長洲大石口中興街天后廟は中国香港の長洲・中興街にある寺院で、媽祖を主に祀り、漁民や船乗りの守護神とされています。100年以上の歴史があり、現在は二級歴史建築に指定されています。
青衣 / Tsing Yi (チンイー) 青衣天后古廟 / Tin Hau Temple Tsing Yi カタカナ: チンイテンハウグーミウ 青衣天后古廟は中国香港の青衣にある寺院で、媽祖を主に祀り、漁民や船乗りの守護神とされています。現在の場所には1741年に建立され、歴史ある寺院です。
東涌 / Tung Chung (ドンチョン) 東涌黃龍坑天后廟 / Tin Hau Temple Wong Lung Hang Tung Chung カタカナ: トンチョンウォンロンハンテンホウミュウ 東涌黄龍坑天后廟は中国香港の大嶼山・東涌にある寺院で、1823年に建立され、香港で唯一岩石のみで建てられた寺院です。媽祖を主に祀り、漁民や船乗りの守護神とされ、現在は二級歴史建築に指定されています。
油麻地 / Yau Ma Tei (ヤウマーテイ) 油麻地天后廟 / Tin Hau Temple Yau Ma Tei / 天后廟 油麻地天后廟は中国香港の油麻地にある寺院で、1865年に建立された一級歴史建築です。媽祖を主に祀り、漁民や船乗りの守護神とされています。油麻地天后廟群の一部で、5棟の隣接する建物から成り、廟街近くの広場に位置しています。
尖沙咀 / Tsim Sha Tsui (ジムサーチョイ) 尖沙咀福德古廟 / Tsim Sha Tsui Fook Tak Temple カタカナ: ジムサーチュイフォッテックーミウ 尖沙咀福徳古廟は中国香港の尖沙咀にある寺院で、福徳土地公を主に祀っています。100年以上の歴史があり、尖沙咀に残る唯一の華人寺院として知られています。
屯門 / Tuen Mun (トゥンムン) 青山寺 / Tsing Shan Monastery カタカナ: チンサンジ 青山寺は中国香港の屯門にある中国伝統様式の仏教寺院で、複数の仏堂や菩薩殿があります。一部の建物は歴史建築に指定されており、寺院内にはブルース・リー主演映画『燃えよドラゴン』の撮影地もあります。寺院好きや映画ファンにおすすめのスポットです。
大埔 / Tai Po (タイポー) 慈山寺 / Tsz Shan Monastery カタカナ: チーサンジ 慈山寺は中国香港の大埔にある大型仏教寺院で、八仙嶺山脈を望み、船湾淡水湖を背にしています。高さ76メートルの観音菩薩像が立ち、像の下には仏教博物館があります。訪問には公式サイトでの事前予約が必要で、予約枠はすぐに埋まるため早めの予約がおすすめです。