灣仔 / Wan Chai (ワンチャイ) 灣仔北帝廟 / Pak Tai Temple Wan Chai カタカナ: ワンジャイパクテイミュウ 湾仔北帝廟は中国香港の湾仔にある寺院で、主殿には北帝神が祀られ、他の殿堂には龍母、財神、三聖が祀られています。1863年に建てられた歴史ある寺院で、法定古跡に指定されています。
元朗 / Yuen Long (ユンロン) 八鄉古廟 / Pat Heung Temple Yuen Long カタカナ: パッヒョンコビョウ 八鄉古廟は中国香港の元朗・八鄉にある寺院で、1763年に建てられた歴史ある建物で、現在は二級歴史建築に指定されています。5つの正殿があり、観音菩薩、天后、侯王、華光、関公、仏光、斗姥元君が祀られています。
昂坪 / Ngong Ping (ゴンピン) 寶蓮禪寺 / Po Lin Monastery / 寶蓮禪寺 寶蓮禅寺は中国香港の大嶼山・昂坪にある仏教寺院で、香港でも有名な寺院の一つです。中国古典様式の建築で、複数の仏堂や菩薩殿があり、素食レストランも併設されています。周辺には天壇大仏、心経簡林、昂坪市集などの観光地があり、寺院の外には多くの牛が見られるのも特徴です。
沙田 / Shatin (シャーティン) 西林寺 / Sai Lam Temple カタカナ: サイラムジ 西林寺は中国香港の沙田にある仏教寺院で、1923年に建立され、100年以上の歴史を持っています。
屯門 / Tuen Mun (トゥンムン) 三聖廟 / Sam Shing Temple カタカナ: サンサンミュウ 三聖古廟は中国香港の屯門にある寺院で、1921年に完成し、100年以上の歴史を持つ二級歴史建築です。仏教・道教・儒教の融合寺院で、釈迦牟尼仏、太上老君、孔子を祀っています。
屯門 / Tuen Mun (トゥンムン) 屯子圍三聖宮 / Sam Shing Temple Tuen Tsz Wai カタカナ: トンジーウイサムセンゴン 屯子囲三聖宮は中国香港の屯門・屯子囲村にある寺院で、玄壇真君、洪聖、侯王を主に祀っています。非常に長い歴史を持つ寺院です。
深水埗 / Sham Shui Po (サムスイボー) 深水埗三太子及北帝廟 / Sam Tai Tsz Temple and Pak Tai Temple Sham Shui Po カタカナ: サムスイポウサンタイズカップパクテイミュウ 深水埗三太子廟と北帝廟は中国香港の深水埗にある隣接する2つの寺院です。三太子廟は『封神演義』の哪吒を祀る香港唯一の寺院で、1898年建立、二級歴史建築です。隣の北帝廟は1920年に再建され、北帝を祀っています。
坪洲北 / Peng Chau North (ペンチャウノース) 坪洲仙姊廟 / Seven Sisters Temple Peng Chau カタカナ: ペンチャウシンジミュウ 坪洲仙姊廟は中国香港の坪洲島にある寺院で、中国の神・七姉妹を祀っています。七姉妹に祈ることで良縁が得られると信じられています。
筲箕灣 / Shau Kei Wan (シャウケイワン) 筲箕灣城隍廟 / Shing Wong Temple Shau Kei Wan カタカナ: シャウケイワンセイホアンミュウ 筲箕灣城隍廟は中国香港の筲箕灣にある寺院で、1877年に建立された歴史ある建物です。主に中国の神・城隍を祀っており、現在は三級歴史建築に指定されています。
旺角 / Mong Kok (ウォンゴック) 山東街水月宮 / Shui Yuet Kung Shan Tung Street カタカナ: サンドンガイソイユックグン 山東街水月宮は中国香港の旺角にある寺院で、1927年に建立されました。観音菩薩を主に祀っており、旧暦1月26日には「観音借庫」の習俗があり、多くの参拝者が訪れます。